セール時のメルマガで購入欲を高めるコツとは?件名の重要性についても紹介

FORCE-R株式会社は、業界初の「消費者の声」を活用したEC支援サービス「Commerce INSIGHT」を提供しています。

我々FORCE-Rに相談をいただく内容の中で、セール時のメルマガなどについても質問が多く、悩んでいる方が多い項目でした。

そこで「Commerce INSIGHT」で実施したアンケート調査の一部で、「消費者のセール時でのメルマガを開封するキッカケ、購読している情報の種類などに関する行動調査」を実施しました。

この記事では、その結果について紹介しますので、同様のお悩みをお持ちの方は是非、セールメルマガ対策の参考にしてください。

調査概要

【調査内容】
「メルマガ」に関するアンケート調査
消費者のメルマガを開封するキッカケ、購読している情報の種類などに関する行動調査。

【アンケート調査期間】
2025年1月15日~1月16日

【アンケート対象者】
オンラインショップでメルマガを受け取ったことがあるユーザー
20代~60代/250名

【調査方法】
インターネット調査

【対象選定方法】
アンケートをもとに、所定の条件に合致する対象者を抽出

回答者の80%がスーパーSALEや春のセールに参加予定

まず最初に、3月以降に開催される楽天スーパーSALEや春のセールについて調査した結果、全体の80%が「参加する予定」であることが分かりました。さらに、セールで購入したいジャンルとして「食品・飲料」や「化粧品」がトップに挙がり、次いで「衣料品」が続きました。

消費者は冬のセール時と同じジャンルの商品を購入している傾向があり、春のセールでも昨年と同じカテゴリを再度購入する意向が強いことが分かりました。特に「食品・飲料」や「化粧品」、「衣料品」に関心が集まっており、これらのジャンルに特化したセールプロモーションが効果的であることが示唆されます。

■今年3月に開催されるスーパーSALEや春のセールに参加される予定はありますか?

調査円グラフ

■昨年の冬セールの購入傾向と今年の3月のスーパーSALEや特に購入したい商品ジャンル(※複数回答)

調査棒グラフ

春のセールでの購入キッカケ作りには、メルマガの件名が重要

セール案内メールが購入のきっかけとなった方が、今回の調査対象である250人中、67%にあたる167名であることが明らかになりました。ほとんどの消費者がメールをきっかけにセールに参加する傾向にあり、セール時のメルマガタイトルには「SALE開催中」だけではなく、具体的な割引率やお得感を伝える数字の記載が重要であることがわかりました。

さらに、セールメールを受け取る最適なタイミングについて調査したところ、「セール開始の3〜4日前」の回答が最も多い結果となりました。消費者は少し早めに情報を得ることで、購入を検討する時間を確保し、計画的に買い物をする傾向があることが示されました。

このことから、メルマガのタイトルに具体的な割引率を強調し、早めに送信することで、開封率や参加意欲を高める効果があると考えられます。

■セールの案内メールから入って、商品を購入をしたことがありますか?

調査円グラフ

■セールのメルマガで開封したい件名はどれですか?

調査棒グラフ

■セールメールを受け取るのに最適なタイミングはいつですか?

調査棒グラフ

まとめ

今回の調査でまず分かったことは、SALE時のメルマガでの購入のキッカケを作るには、タイトルで決まってくるということです。

とはいえ、どんなタイトルをつければいいのか悩んでしまうと思います。まずは「消費者の興味を引くタイトル」、「消費者が求めていること」をタイトルに記載していくことが第一ステップとして必要になります。

そこから、他店舗が送信しているセールメルマガに埋もれないように、具体的な数字の割引率などを入れて目立たせていくことがオススメです。また、内容に関しては多くのテキストを必要としていないので、訴求したい商品の画像で分かりやすく記載することが更に購入意欲を高める秘訣だと考えます。

さらに、消費者がセールメールを受け取るタイミングとしてはセール開始の3〜4日前が最も効果的であることがわかりました。このタイミングで情報を受け取ることで、消費者は購入を計画的に検討する時間ができ、セールへの参加意欲が高まります。

段階的に改善を重ねながら、消費者に最適な情報を提供していくと良いでしょう。上記のようなポイントを基に、消費者目線で抵抗を感じず安心して購入できるメルマガの見せ方にしていきましょう!

記事を書いた人

アバター画像

Webマーケティング事業部

服部卓海

前職ではプロダンサーとして活動し、舞台やメディアを通じて自分の「想い」を表現し、多くの人々に感動を届けてきました。その「想い」をより多くの人々に届け、国内外問わず感動や刺激を与えるコンテンツを発信したいという思いから、2022年にFORCE-Rにジョイン。
現在はマーケティング分野において、広告運用や市場調査、インサイト分析を得意とし、戦略立案や課題解決に取り組んでいます。どんな環境でも、踊り続けるように新しい挑戦を続けています。

弊社の紹介資料がダウンロードできます

3セットドキュメント

    *は必須入力です

    氏名*
    メールアドレス*
    電話番号*
    会社名*

    個人情報保護方針について同意したものとみなされます

    TOP